「ブランクがあるから病院で働けるか心配。看護師で病院以外で働けるところはないかな?」
「復帰を機に看護師以外で資格をいかせる仕事を知りたい」
ブランクがあり、病院で働くことを不安に感じる看護師免許をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
看護師免許を持っていれば、病院以外の場所でも活躍できます。
また、看護師の資格でできる仕事は看護師だけではありません。
この記事では、復職に不安がある方でも働きやすい病院以外の看護師や、看護師資格を活かせる看護師以外の仕事について解説します。
最後までお読みいただくと、自分に合う働き方がイメージでき、ワークライフバランスを保てる仕事が見つかります。
看護師の資格でできる仕事|「病院以外」で働く看護師
病院以外で看護師として働くには、以下の職種があげられます。
- 保健師
- 訪問看護師
- 産業看護師(企業看護師)
- 美容看護師
- 保育園看護師
- 自衛官看護師
- 刑務所看護師
- 介護施設の看護師
ワークライフバランスを重視したり、専門性を活かせたりなど、選択肢は豊富にあります。
ひとつずつ見ていきましょう。
保健師
保健師は、地域の健康増進や予防活動をおもにおこなう仕事で、保健師資格が必要です。
病院で働く看護師ほどの専門知識が必要なく、地域に根ざした健康課題への理解やコミュニケーション能力が求められる職業です。
保健師の現場では、看護師で培ってきた知識やスキルを健康増進や予防行動にいかせる場面が多くあります。
また、自治体や看護協会の復職支援もあるため、不安な方は復職前に保健師に関する知識を身につけておくと、ブランクがあっても安心して再就職できます。
訪問看護師
訪問看護師は、利用者さんの自宅を訪問して医療サービスを提供します。
高度な知識や技術よりも、利用者さん個人に合わせたケアやコミュニケーションが求められます。
近年の高齢化社会の影響で、訪問看護師の需要は高まる一方です。
病院での経験がない新人看護師の採用も促進されていることから、ブランクがあっても看護師経験があることで採用の可能性が高まります。
大規模な訪問看護ステーションほど、研修内容が充実している傾向です。
小規模でも、独自の教育体制を整えているステーションもあるため、面接前に見学や同行をさせてもらうと働くイメージがわきやすいでしょう。
産業看護師(企業看護師)
産業看護師(企業看護師)は、企業内で従業員の健康管理や安全衛生にかかわる仕事です。
社内の健康診断や、メンタルヘルスにおいて活躍できます。
基本的に夜勤がなく、一般企業のカレンダーに沿った働き方であるため、病院よりもワークライフバランスが保ちやすいです。
求人数が限られているため、就職難易度はやや高めと言えるでしょう。
美容看護師
美容看護師は、美容クリニックで働く看護師です。
美容に興味を持つ方にとっては働きがいのある職業で、美容に関する知識や技術を身につけられます。
アートメイク看護師というアートメイクに特化した職業もあり、専門性を高められる機会を得られることが特徴です。
保育園看護師
保育園看護師のおもな仕事内容は、園児たちの健康管理や急病・けがの対応をおこなうことです。
医療行為は少なく、日常的な健康観察や感染症予防の取り組みが中心です。
そのため、ブランクがあっても就職しやすく、保育園の運営時間に合わせて働けることから、プライベートの予定が立てやすいメリットがあります。
子育て中の方や育児経験のある方はとくに、子ども特有の感染症や体調の変化に敏感になれることから、保護者や保育士との連携もスムーズに取れるでしょう。
自衛官看護師
自衛官看護師は、技官看護師と同じく自衛隊看護師のひとつで、自衛隊員として活動する看護師のことをさします。
国の防衛に直接たずさわることで、自衛隊関係者の健康を守るという役割を持ちます。
ブランクのある看護師の方にとっては責任が大きく感じるかもしれませんが、強い責任感を持つ方はやりがいのある職業と言えるでしょう。
刑務所看護師
刑務所看護師のおもな仕事は、受刑者の健康管理や医療サービスの提供で、職場は「医療刑務所」と「一般刑務所」にわかれます。
なかでも一般刑務所で働く看護師は、日勤が基本でワークライフバランスを保ちやすいことがメリットです。
国家公務員という立場で、経済的な安定が期待できることも安心できるポイントです。
刑務所看護師は看護師としてはめずらしく、高いコミュニケーション能力は求められません。
というのも、基本的に刑務官の立ち合いがあり、看護業務を淡々とこなす傾向があるためです。
他者との会話が苦手な看護師の方には、働きやすい職業と言えます。
介護施設の看護師
介護施設の看護師は病院と比べて医療行為が少なく、ブランクがあっても働きやすいことがメリットです。
看護師の働くおもな介護施設として、以下があげられます。
- 有料老人ホーム
- グループホーム
- 介護老人保健施設(老健)
- デイサービス(通所介護)
- 特別養護老人ホーム(特養)
利用者さんとゆっくり向き合えることが、介護施設で働く看護師の仕事の特徴です。
ベッドの回転率を高めたい病院ではできない、個別ケアが提供しやすい環境と言えます。
病院と比較して緊急対応も少なく、ブランクがあって体力が心配な方でも安心して働けるでしょう。
看護師の資格でできる仕事|「看護師以外」の働き方
看護師の資格や経験を活かしながら、直接的な看護業務以外でも活躍できる職種があります。
以下が、看護師以外のおもな職種です。
- 看護教員(専任教員)
- 医療ライター
- 治験コーディネーター(CRC)
- 医療機器メーカーの臨床開発職(フィールドナース)
新しい分野にチャレンジしたい方におすすめです。
ぜひ参考にしてくださいね。
看護教員(専任教員)
看護教員(専任教員)は、大学や看護学校で学生に知識や看護技術を教える職種です。
専任教員になるための教育体制が整っていることが多く、ブランクがあっても教育への情熱があれば復職しやすい特徴があります。
ただし、専任教員になるには研修の終了や臨床経験年数など、特定の条件を満たす必要があるため、復帰前に条件を満たしておくとスムーズな再就職につながるでしょう。
医療ライター
医療ライターは、医療や健康などに特化した情報を執筆する仕事です。
看護師で培ってきた専門知識が活かせる仕事でもあります。
在宅ワークが可能なため、ブランクがあっても自分のペースで働けます。
看護師の知識を活かした信頼性の高い情報の発信が求められるため、執筆経験がなくても挑戦しやすい職種です。
治験コーディネーター(CRC)
治験コーディネーター(CRC)は、新薬開発における治験の管理や調整を担う役割を持っています。
被験者の選定補助や服薬管理、治験終了後の報告書作成がおもな業務です。
ブランクがあっても、研修で基礎から学べる環境があるため、専門知識を持っていなくてもはじめられます。
医療機器メーカーの臨床開発職(フィールドナース)
フィールドナースは、医療機器メーカーで商品の販売促進や顧客サポートをおこなう仕事です。
新しい知識を学びながら働けるため、ブランクがあっても挑戦しやすい環境が整っています。
とくに、手術室や救急外来での経験がある方は、その経験が役立つ場面が多く、即戦力として活躍できるでしょう。
看護師の資格でできる仕事を探す5つの方法
看護師の資格を活かせる仕事を探す方法として、以下があげられます。
- 看護師専門の就職サイトを活用する
- 医療系の転職エージェントを利用する
- 看護協会や地域の復職支援プログラムに参加する
- ハローワークや自治体の求人支援サービスを利用する
- SNSやコミュニティで情報収集する
それぞれの特徴を知り、自分の生活スタイルに合った方法で仕事を探しましょう。
1. 看護師専門の就職サイトを活用する
看護師専門の就職サイトは、看護師向けの求人に特化しており、希望条件に合う職場を見つけやすいことが特徴です。
柔軟な働き方ができる案件が掲載されていたり、検索条件を細かく設定して仕事を探せたりすることから、自分に合う求人を効率的に見つけられます。
自分のペースで案件を探したい方に向いているでしょう。
2. 医療系の転職エージェントを利用する
忙しくて求人を探す時間が取れない方には、医療系転職エージェントの活用がおすすめです。
専属のエージェントが条件に合う求人を提案してくれるほか、以下の手厚いサポートも受けられるためです。
- 非公開求人を紹介してくれる
- 条件交渉や日程調整を代行してもらえる
- 履歴書の書き方や面接対策をマンツーマンでサポートしてくれる
はじめて転職サイトを利用する方でも、安心して転職活動を進められます。
転職活動を効率的に進めたい方は、転職エージェントを利用しましょう。
3. 看護協会や地域の復職支援プログラムに参加する
地域看護協会が主催する「再就職支援セミナー」や「復職支援講座」などに参加するのも、ブランクのある方に最適です。
最新の看護知識やスキルを学び直せるのはもちろん、実習を含むプログラムもあるため自信を持って職場復帰できます。
4. ハローワークや自治体の求人支援サービスを利用する
自分の住む地域で働きたい方は、ハローワークや自治体のサービスを利用しましょう。
これらのサービスでは、地域に密着した求人を多く取り扱っているためです。
訪問看護や福祉施設など、病院以外の求人が豊富であることも特徴です。
職業相談では専門スタッフが希望条件に合った職場を一緒に探してくれるため、はじめてでも安心して利用できます。
看護師以外の職種に関するセミナーも受講でき、就職の幅を広げられるでしょう。
5. SNSやコミュニティで情報収集する
SNSやコミュニティでは、実際に働く方のリアルな体験談やクチコミ情報を得られます。
また、転職エージェントがSNSで求人情報を発信していることもあるので、細めにチェックするとよいでしょう。
ただし、個人が発信するものは情報が偏りやすいです。信頼性を見極めたうえで、情報を取捨選択することが重要です。
看護師の資格でできる仕事は看護師だけじゃない!再就職の第一歩を踏み出そう
看護師の資格やスキルは、訪問看護師や産業看護師などの病院以外で活かせるだけでなく、看護教員や医療ライターなどの看護業務以外の分野でも活用できます。
復職へ不安がある場合も研修や支援プログラムを利用すれば、スムーズな再出発が可能です。
看護師専門の就職サイトや医療系転職エージェントを利用し、自分のライフスタイルに合った仕事を見つけましょう。
この記事で紹介した情報が、充実した働き方を実現するきっかけとなれば幸いです。